シャランのある生活

VWシャランの怪しげなパーツから正統派パーツまで、人柱になることもいとわずに気ままにカスタムしていきます

スポンサーリンク

低ダストブレーキパッド(breni DFP)

洗っても洗ってもすぐにホイールが汚れるので低ダストパッドに変えてみました。

今回選んだのはbreni DFP seriesです。

他にもacreやDIXCELなど色々なメーカーから出てましたが、センサーが付いていたりいなかったり、値段もまちまちなので、確実に付いていて安いやつにしました。

f:id:vwsharan:20180403111953j:plain
f:id:vwsharan:20180406215335j:plain

早速交換です。
ホイールを外して、キャリパーを止めているボルトのうち、下側だけを外します。

f:id:vwsharan:20180405212955j:plain

ボルトの頭は14mmですが、手前のゴムが付いてる側を17mmのメガネ等で押さえながらでないと外れません。

ボルトが外れたら、キャリパーをズラして古いパッドを引き抜きます。
f:id:vwsharan:20180405213131j:plain

左が新しいパッド、右が古いパッドです。
思いのほか、そんなに減ってませんでした。
f:id:vwsharan:20180406215718j:plain

助手席側はセンサーが付いてるので、カプラーも忘れずに外します。
f:id:vwsharan:20180405213354j:plain

あとは逆の手順でつけるだけですが、裏側のパッドを入れる際に、あまりよく見えないので入れにくかったですね。

とはいえ、全部で30~40分くらいで終わるような作業ですね。
breni DFPはシムも最初からついているので、特に入れ替えも必要ありませんでした。

低ダストパッドだけに初期制動は落ちますが、奥までグッと踏めばキチンと止まってくれます。

好みは分かれるかもしれませんが、私は好みでした。
これでホイールが汚れなければ大満足です。

とりあえず100キロくらい走ってみましたが、ダストは見当たらないですね。
もっと走ってどうなるか、これからが楽しみです!

breni(ブレーニ)低ダストパッドDFPシリーズ フロント用VW/アウディゴルフ/パサート/シャランS3■本州送料無料(219180)

価格:11,016円
(2018/4/6 21:49時点)
感想(0件)

GTKファクトリー スタビクリップ・バーサスアシスト

前回に引き続きGTKファクトリーのオカルトグッズです。
こちらは1ヶ月くらい前に取り付けました。

前回のGTKⅢがなかなか好印象だったので、スタビを強化するスタビクリップと、サスペンションを強化するバーサスアシストを追加しました。

f:id:vwsharan:20180405221956j:plain

バーサスアシストは本来サスペンション一本に対して二本取り付けるらしいのですが、とりあえずMサイズを1セットだけ買って前後左右に一本ずつつけてみます。

f:id:vwsharan:20180405222855j:plain

真ん中あたりの黒いやつがバーサスアシストです。
付属のタイラップで固定します。

続いてスタビクリップです。
文字通りスタビに挟んで、こちらもタイラップで固定します。

f:id:vwsharan:20180405223521j:plain

前回同様に、効果が最大限になるには36時間のエイジングが必要です。

エイジング完了前はスタビがカチカチになった気がしましたが、エイジング完了後は少し角が取れてマイルドになりつつもロールが抑えられている印象です。

またサスは硬くなったのに突き上げ感がなくなって、乗り心地が良くなった気がします。

スタビ交換は数万円かかるし、そこまで求めてないってひとはスタビクリップを試してみるのもありかもしれませんね。

私はどちらも入れて良かったなと思いました。
ちなみにこちらはGTKⅢと違って付け外しが可能なので、車が変わっても移植できます。

ますますお得な気がします。

GTKファクトリー GTKⅢ

実は取り付けたのは一年以上前です。

兄に薦められて、正直胡散臭いからあんまり期待してなかったオカルトグッズです。

車高調の突き上げ感を少しでも軽減しようと買ってみました。

f:id:vwsharan:20180405214916j:plain

前後のショックのそれぞれ真ん中あたりに貼ってみます。

f:id:vwsharan:20180405215617j:plain

当時のホイールは隙間から手が入ったので、ジャッキアップすら必要ありませんでした。

取り付け5分以内です。

GTK製品はエイジングが必要らしく、効果が最大になるのは36時間後以降らしいです。
(別に特別なことは必要なく、貼ったまま放置してればOKです)

エイジング後は揺れの収まりが良くなって突き上げ感も減った気がしました。
数値に現れるものではないので、気のせいかもしれませんが。

ショックの寿命も延びるらしいので、もしそうなら一枚千円ちょいならお得かもしれませんね。

実際に一年以上、計一万数千キロ走ってますが抜けてるような感じはしません。

貼るだけで乗り心地が良くなるとは、なんとも不思議な製品です。

VW純正風センターキャップ

ホイールを取り付けたものの、センターキャップがないのでいまいち締まらない感じでした。

Audiの純正センターキャップはボルトまで覆うような形をしており、サイズも違うため、純正キャップは流用できそうにありません。

とりあえずAliExpressでAudi純正風だけどロゴがないセンターキャップを注文しましたが、届いて見てみたらロゴがありました。。。

とはいえ、裏から簡単に外せたので、速攻で外してポイしました。
で、真ん中の何もないところに56mmのVWロゴ入りエンブレム(?)を貼ってみたら大体ピッタリでした。

f:id:vwsharan:20180106203057j:plain

そのままでは取り外し用の穴が塞がってしまうので、Vのちょっと上あたりに4mmの穴を空けてやりました。

取り付けは固かったので、裏側の丸っこい突起をニッパーで切り落として、無理やり押し込みました。

f:id:vwsharan:20180107134021j:plain

f:id:vwsharan:20180106203351j:plain

純正っぽさが増して、ますますお気に入りのホイールになりました。

f:id:vwsharan:20180106203113j:plain

ヘッドライト バーナー交換

車検も終わったので、フォグとの色の違いが気になっていたヘッドライトのバーナーを6000Kに変えました。

シャランのバーナーはD3Sが適合するようです。

いつも通りAliExpressで怪しげなバーナーを買ってみます。

f:id:vwsharan:20180105083209j:plain

安いHIDは紫外線がキチンとカットされておらず、樹脂を劣化させることがあるようですが、構わず安いバーナーを買ってみました。
1,800円くらいです。

交換には、まずヘッドライト裏の蓋を開けます。

f:id:vwsharan:20180105095807j:plain

ちょっと狭いですが、バーナーを外してカプラーを外します。

f:id:vwsharan:20180105095924j:plain

あとは新しいバーナーをカプラーにつないで3分くらい空焼きしたら逆の手順で組み付けます。

f:id:vwsharan:20180105100733j:plain

LEDポジションと色がズレてしまいましたが、左右での色の違いもなく、概ね満足です。

フォグも車検用にハロゲンに戻しているので、近々交換します。